あら暑しあつし何して暮らすべき 一茶 (2010/7/29~9/16)

前句   あら暑しあつし何して暮らすべき   一茶

「募集」中日新聞9月16日(木)      募集
 (あら暑しあつし何して暮らすべき  一茶)
エコより命今日も冷房         眠り猫
 この夏の結論になってしまったような。
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
過熱暴走気味のゲーム機         獅狼
ホラー映画で鳥肌を立て      りこちゃん
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
ひとりの夜の線香花火       平松由美江
 一茶さんも驚く現代猛暑風景。いかがでしたか。付け句どっさり多謝。さて、虫の声にほっと一息。つぎの宿題ですよー。
 どうも気になる君の存在    ユウ
この七七句に、五七五句を付けてください。
 (どうも気になる君の存在)
スキきらいスキきらいスキ眠れぬ夜    千夢
 これは学生さんの句。ええ、恋は年齢なしです。 ご経験でも、想像でも。二句の世界で人生の一場面を作ってください。もちろん恋だけでなくお笑い、時事、SF、歴史物、ご自由に。
 (どうも気になる君の存在)
ぽっかりと蕾をひらく白桔梗        藍
発表は10月なので秋の景色もぜひ。付け句は葉書で〒460-8511中日新聞文化部「付けてみませんか」係宛。住所、電話番号、ペンネームの方は本名も必ず。秋恒例「全国高校生付け句コンクール」(豊田市文化振興財団・桜花学園大学主催)とタイアップですので高校生は高校名も。九月二十五日(土)までにご投かんを。五七五句です。
(やざきあい 作家・桜花学園大学客員教授)
「雑念座禅」中日新聞9月9日(木)      発表5
 (あら暑しあつし何して暮らすべき  一茶)
風鈴ちりんと熱風すぎて          武
二の腕までも流しに浸す         のり
 終わってくれ、夏! 
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
業界徹夜ビールとアイス       洒落八 
今日の奴はシソミョウガ梅      かよねこ
 お豆腐と梅干しもよく売れたげな。
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
涼を求めて渋滞の列         本多雅子
ろくろ首から汗が滴り        伊藤千敏
 お化け屋敷もご苦労さま。
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
涼しい山で彼とまったり        麻子
  あらあ、「駒ヶ岳に行きました」って。
今日からあなた別居しましょ     ウッチー
 ベッドひろびろーって案。え、「いいタイミング」ですって?
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
スーパー図書館コンビニ銀行       流星
ヒートアイランド夏の彷徨。
点けては切ってクーラーの夜       太助
もだえた。
雑念座禅クーラーの園        田宮圭照
 びしっ。樫の棒。
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
泰然自若不動明王            裏表
(やざきあい 作家・桜花学園大学客員教授)
「遠州灘に」中日新聞9月2日(木)      発表4
 (あら暑しあつし何して暮らすべき  一茶)
瓜漬けのみの茶漬さらさら        恵紅
二人ですする激辛ラーメン      近藤徳枝

 この酷暑にあなたは夏やせ? それとも?
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
キーンと痛い氷と宿題        えこりん
横断歩道の信号長し            智     
 ああ夏休みが終わっちゃった! 
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
水道水は地熱引き連れ         ふさ子
倅の電話水飲め飲めと           呆
 熱中症にはまだ注意!
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
せめてきっちり結ってみる髪      モニカ
ノーブラスッピン妻自然体       ポン太
なかなかいいよん。
星のみ見てる還暦ヌード       塚本洋子
 古稀でも喜寿でも傘寿でも堂々。
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
葬式のビラ神妙に見る        小林きね
 世はさまざまになりにけらしな。
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
党内抗争国民不在         なずな主婦
俺の明日をどうしてくれる。
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
遠州灘にサーファーの点       山本尚子
(やざきあい 作家・桜花学園大学客員教授)
「宇宙へ」中日新聞8月26日(木)      発表3
(あら暑しあつし何して暮らすべき)
ママのお腹であと二十日        ピーチ
「予定日は八月二十六日です」今日じゃん! 
立っちができたバンザイバンザイ   伊藤紘美
 やった! 命輝く夏。
(あら暑しあつし何して暮らすべき)
自転車こいで汗かきパート       かずこ
 がんばってます!
試験結果の封筒持つ手         江菰舞
予備校通いの息子見送る       おっかあ
(あら暑しあつし何して暮らすべき)
西瓜の種を飛ばす宇宙へ        ふきよ
 あ、流れ星!
(あら暑しあつし何して暮らすべき)
浴衣縁側きみカキ氷          濯足子
 「きみ」がいるから満ち足りて。
ネイルサロンで夕涼み色        みゆき
爪の夕涼み色って何色でしょうねえ。
(あら暑しあつし何して暮らすべき)
精霊路にじいが水打ち        塚本益美
面影しのぶまわり灯籠       宇井美和子
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
誰も看とらぬひとり居の夏      山田登志
 最小不幸社会と菅さんが言っていたっけ。
(あら暑しあつし何して暮らすべき)
森にひとすじかなかなの声        治
(やざきあい 作家・桜花学園大学客員教授)
「八月の客」中日新聞8月19日(木)      発表2
 (あら暑しあつし何して暮らすべき  一茶)
一列縦隊蝉の合唱             直
道路の割れ目にユリが咲いたよ    江角一子
 元気な夏たち。
風鈴百こオーケストラに         青虫
 昔はリヤカーに風鈴をいっぱい吊し、にぎやかに売りにきたんですよ。
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
あらら極楽会社は涼し         ミモザ
 連休後再発見。これで仕事しないですめばネ。
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
徹夜踊りに川風夜風          美津子
蚊になりたいな君のうなじに    池田あい子
パチン! 血を吸ってウヒ叩かれて本望です。
鼠花火で彼女ゲットし         ぴろろ
 どっちがゲットされたのか。
 (あら暑しあつし何して暮らすべき )
ハローワークにどうであれ行く    羽下正一
 「どうであれ」に表れているこれまでの日々の失望感。でも、行く。 
 (あら暑しあつし何して暮らすべき )
昼寝の夢の空襲警報           昭人
「豊橋で罹災。中学生でした」
お父さん持ったの防空頭巾        利家  
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
しみじみ話す八月の客       岩津志乃ぶ
 (やざきあい 作家・桜花学園大学客員教授)
「梅干し茶漬け」中日新聞8月12日(木)      発表1
 (あら暑しあつし何して暮らすべき  一茶)
ゴーヤの棚に風鈴さげて        りつこ
ブーゲンビリア咲誇る街          妙
 街を歩けば南の島の風情。ここ亜熱帯かしら。
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
気温体温はりあう毎日        うさみん
 36度だの37度だの、え。40度だわよ。
うながっぱなる着ぐるみバイト  みの虫アッパ
「日本一の暑さを誇るわが多治見市のゆるキャラです」暑さも観光資源。さて今年も日本一か?
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
じじはステテコばばは短パン    福井さき子       
トイレの前に金魚ののれん       まさこ
 これもはかない工夫なのである。
入れ歯落ちそう梅干し茶漬け     岡田銕夫
 あっきゃー。
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
右手は彼氏左手アイス         三十路
 溶けるよー。
シャワー浴びたわあなたも浴びて   エクセル
秘書が避暑地で非常事態に     けったラブ
 何があったか。うはうは妄想飛翔!
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
ねじれ国会与野党の汗         奥村晋
機密文書であばく外交          何哉
 ぞっと背筋が寒くなったりして。
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
タイムマシンで氷河期に寄る    やすなお
(やざきあい 作家・桜花学園大学客員教授)
「しめきりですよ」中日新聞8月5日(木)      締切
 (あら暑しあつし何して暮らすべき  一茶)
炎天をゆく雲のひとひら        藍
 夏本番ですね。宿題付け句は出されましたか。
今回の前句には小林一茶が『七番日記』にかきとめた文化十三(一八一六)年の句を拝借しました。当時五四歳で、故郷の信州柏原をついのすみかとしています。前々年に初めて得た愛妻は二十代! ただ、四月に産まれた最初の子を五月に亡くすという辛さも抱えているころです。
 この句の隣に「喰ひぶとり寝ぶとり暑さ暑さ哉」なんて句も並んでいて、家でぐうたらしてるかと一瞬思いますが、日記を読めばさにあらず。すでに江戸でも人気の高い俳諧師でしたから、当地でも俳句や連句指導に、弟子たちの家に泊まり歩き、月に二十日も他出の盛夏です。エネルギッシュ!
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
泣けど眠れど乳のめど汗        あづさ
 赤ちゃんいっしょうけんめい! お母さんも。
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
うちわの風で鳴らす風鈴          葵
 どうぞ一茶さんと遊んでください。付け句は葉
書で〒460-8511中日新聞文化部「付けてみませんか」係宛。句数制限なし。住所、電話番号、ペンネームの方は本名も必ず。八月七日(土)までにご投かんを。七七句なのでご注意を!
(やざきあい 作家・桜花学園大学客員教授)
「募集」中日新聞7月29日(木)      募集
 (揺れる気持を誰に告げよう  ひわ)
再検査良性までの長きこと       小嶋武
 検査のお仲間の句多かったですよ。
 (揺れる気持を誰に告げよう)
ぷよぷよのお腹かかえて土用丑    やっと亀
勝負服ほほえむ君はFカップ    小枝ちゃん
 (揺れる気持を誰に告げよう)
亡き母の墓石に向かい愚痴少し    村木節子
夏野ゆくローカル線のひとり旅       暁
みんなで揺れた今回の付け句いかがでしたか。多数ご投句感謝。さて次の宿題ですよー。
  あら暑しあつし何して暮らすべき   一茶
この五七五句に七七句を付けてみませんか。江戸時代も暑かったんですよ。
 (あら暑しあつし何して暮らすべき) 
昼もそうめん晩もそうめん        どら                     
一段と暑い2010年の夏を句にしましょ。ご自分の日常はもちろん、世の中のことなど。想像、妄想オーケー! 恋句、爆笑句も楽しんで。
 (あら暑しあつし何して暮らすべき)
湯上がりの肌うちのかあちゃん       藍
 夏の自然、情緒ある夜の風物句もぜひ。付け句は葉書で〒460-8511中日新聞文化部「付けてみませんか」係宛。句数制限なし。住所、電話番号、ペンネーム(なるべく5字以内)の方は本名も必ず。八月七日(土)までにご投かんを。七七句ですよー!
  (やざきあい 作家・桜花学園大学客員教授)